

ご馳走シリーズ…
今年も理事さんによる“夏カレー”です。 今回のカレーはアジアンテイストでした。 スパイスが効いていてとてもおいしいです。 およそ20人前ほどの量です。大量に作っていただいたのですが、ほとんど残りません。 当日は御飯を11合炊きました。 さらに追加で2合炊いてます。...


はやりに乗ってきました
今流行のタピオカドリンクを飲みに行ってきました。 参加希望の皆さんと貢茶という台湾ティー専門店でお茶をしてきました。 日だまり工房の活動としてお店に行ったりする時は、補助が出ます。 是非ご利用ください。


ストレッチ用マット買いました。
最近日だまり工房では、ストレッチや体幹トレーニングなどをする方が増えています。 そんな方に使って貰おうとスポーツ用のマットを購入しました。 良かったら皆さん使ってみてください。


GW特別開所 ちらし寿司
今日はGWの特別開所です。 今年は10連休と今までに無い長期休暇です。 旅行に行かれる方も居たようですが、日だまりの特別開所にも沢山の方が参加してくださいました。 昼食にちらし寿司を提供しました。 おいしそうですね。


バスレク -多摩センター-
今日は日だまり工房春のバスレクに行ってきました。 場所は多摩センターです。日だまり工房で行くのは2回目です。 昼食にバイキングをいただきました。 どうでしょう? とてもおいしそうですよね、実際おいしかったです。 この後、2手に分かれて美術館を回るグループと、公園を散策するグ...


今日はごちそうシリーズでした。
大人気の理事のご馳走シリーズです。 今日は恒例の“餃子”をいただきました。 利用者の皆さんも餃子包みに参加してくださいました。 餃子もさることながら、焼きの技術が素晴らしく。本当のおいしい餃子をいただきました ごちそうさまでした。


イチジクのジュース
本日のメニューはイチジクとグレープフルーツのジュースです。 絞る時に少し順番を工夫しました。 できあがりは…↓こちらです。 グレープフルーツの味が少し強く出てしまい、イチジクの味がわかりにくい結果に… 飲むと違和感なくとてもおいしいので好評でした。...


ご馳走シリーズ!!…
ご馳走シリーズ今年度2回目!!です。 前回ちらし寿司かな?と言っていたのですが…諸般の理由で餃子になりました。 日だまり工房で包みます。 利用者さんも参加してくれました。 包みます… 300個ほど… 焼きます。 この工程が暑いさなかとても大変です。...


夏なので、ゴーヤチャンプルを
ゴーヤチャンプルです。 個人的には大好きですが…苦くて苦手な方もいます。 好きなので写真はアップ いかがでしょう? 食べてるとなれますよ?おいしいですよ? 特に夏はおすすめです。


たまには創作的な活動も…
創作活動もしています。 上の作品は利用者さんが作ったカレンダー 非常に良いできです。 下は職員による力作です。 しばらく日だまり工房の玄関を飾ります。