

ティールームが…
フルーツジュースがマイブームです。 材料… 完成品 組み合わせによっては…(;・∀・) この組み合わせは皆さんに好評でしたヽ(^o^)ノ 味については顔文字でご判断ください… 大根が入っていると若干危険です。


ご馳走シリーズ カレー編
本日はご馳走シリーズです。 今年度からNPO法人の理事に加わってくださった方が作ってくださいました。 御飯は炊飯器の限界1升炊きました。 このサイズの鍋にいっぱいだったカレーが… 食べ尽くされます。 本当にごちそうさまでした。...


ラタトゥイユ…
夏めいて参りましたから…上の材料が… ↓こうなります。 ラタトゥイユです。ラタトゥーユだと思ってました、秘密にしといてください。 おいしかったです。


夜間開所
今日は夜間開所です。 日だまり工房の夜間開所は17:30頃に夕食を提供します。 夜間開所の時は特別に19時まで皆さんに利用していただけます。 是非ご利用ください。 夕食の様子・・・ゆっくりした時間を楽しんでください。


GW特別開所
日だまり工房では長期間休みが続く時に特別開所をする事があります。 多くの場合普段より短い開所時間で、皆さんに気軽に利用していただいています。 今年のGWは5日に特別開所、そしてお昼にちらし寿司を提供しました。 たくさんの方に参加いただき、楽しい時間を過ごす事ができました。


お昼紹介
昼食プログラムの紹介です。 日だまり攻防にしては珍しいメニューでした。 優しい味で好評でした。


春のバスレク
春のバスレクです。 今回は初参加の方がたくさんいました。 天候にも恵まれとても楽しむ事ができました。 まずはお昼の様子…皆さん上手にとっていました。 今回は食べ過ぎの方も出ず、スタッフも安心してバイキングを楽しめました。 こちらはデザート…食休めに食べていた人もいます。...


豆苗の再利用…
昼食プログラムで使った豆苗に水をやって日向に放置… わさわさ生えてきました。 また別の料理に使わせてもらいました… 経済的です。
寒中、夜間開所
まだまだ寒い日が続く中、夜間開所です。 メニューは暖まれるよう鍋!!です。 …写真は日だまりのiPadでも見てください…


ビーフシチュー
今日のメニューはビーフシチューです。 ゴージャスメニューです。 暖かいものが本当においしい時期ですね。 風邪を引かないようご注意ください。